2009年04月03日
普通の土日で遠方に旅行してみるテスト。
というわけで、夜行バスで九州へ向かってます。
早朝に九州に着こうと思うと、もう夜行バスくらいしか手段がないんだよなあ。奇しくも、バスの名前がムーンライトだったり。
仕事終わりで疲れているので、よく眠れそうです。ではおやすみなさい。
2009年04月04日
小倉着。乗った西鉄のバスは通路を仕切るカーテンがあって、閉塞感の中かなり快適に眠れました。高速バスでも、車両によっていろいろ設備がありますなぁ。
途中、5時半ごろに壇之浦SAで洗顔タイムとして止まり、強制的に起こされる。これも小倉までの私には嬉しいサービス。博多まで行く人は、もう少し寝かせてくれという感じかも。
これから日田彦山線。天気は雨です。またか!
夜明で久大本線に乗り換え。
写真を撮ってたらおじいさんに話しかけられました。その人も写真が好きらしく、やおらカバンから取り出したのは、昭和13年の写真!
なんでも思い出になるから撮っといたらええ、とは、説得力があります。
佐賀駅前の三角コーンがでかい。
雨は依然として、しとしと降っております。午後に止むという予報を信じて、予定通り旅行中。
止まなかったら岬に行くのはキツイなぁ。どうなるだろう。
佐賀から、唐津線、筑肥線、松浦鉄道経由で有田着。
雨が降りやまず、降水確率も上がってしまったので、岬は明日に順延することに。
これからは予定変更、思い付きで武雄温泉に行ってみようと思います。
武雄温泉いってきたー。旅行中に温泉いくなんて久々だなぁ。旅行中に銭湯は昔よく行ったけども。
あとは佐世保まで行って、今日の日程終了です。予想に反して、まだ雨は止みません……。
2009年04月05日
着きました。離島を除く日本最西端の神崎鼻です。
バス停から片道2kmあるので、昨日の雨だとキツかっただろう。今日はなんとか曇りです。
これで東西北端は制覇。残すは佐多岬だけなんですが、バスが廃止されて近くまで行けないんですよね。どうしたもんか。
神崎鼻には松浦鉄道の佐々駅前からバスに乗ったんですが、なんと甲子園で優勝した清峰高校野球部が、地元の人たちと一緒にバス乗り場の掃除をしてました。
松浦鉄道沿線には至るところに優勝おめでとうメッセージがあって、一躍地元のヒーローのよう。青春ですなぁ、かっこいいです。
日本最西端のあとは、日本最西端の駅です。松浦鉄道たびら平戸口。
8分停車の間に写真撮って、到達証明書を購入しました。
神崎鼻行きを今日にずらした影響で旅程を少し変更しているのですが、なんだか変更後の予定の方がスムーズだ。むむむ。
天気も晴れてきたし、いろいろ結果オーライという感じです。
唐津です。天気もすっかり晴れて暖かくなり、花見してる人もちらほら。
唐津城から見る虹ノ松原が素晴らしく良い眺めでした。
しかし何よりビックリしたのは、唐津城に「唐ワン」とかいう彦ニャンそっくりなマスコットがいたこと……。
かなり気になったので、帰ったら調べてみよう。
旅の最後には超地味ですが、博多南線を往復しました。
今日は18きっぷが使えないとこばっかり乗ってるので、たぶん一回分の元が取れてないはず……。
さて今回の旅行はこれにて終了です。あとは新幹線でビューンと帰ります。
JR九州は、かなり微妙に乗り残してしまったので、あと一回乗りに来ないといけないです。
こうなったのも、月曜に休みが取れなかったから……。うう。急に現実に引き戻される瞬間。
2009年04月13日
先日、日本最西端(離島を除く)の神崎鼻へ行ったときに、バス停からの道程で発見した三角コーン、
これ、どう見てもキレンジャーじゃないか。
赤に白帯とかはよくある配色だが、この黄色と赤の配色は初めて見た気がする。いや、単に今まで気にも留めなかっただけかもしれないけど、これはキレンジャーだと思って強烈に目線が惹きつけられたので、このポールがよほどキレンジャーなのは間違いない。サリンジャーでもシレンジャーでもスイハンジャーでもない。特に赤いラインがV字になっているのが決定的だと思う。
場所は工事現場で、他にもいっぱい三角コーンはあったのだが、キレンジャーはこの一本だけだった。あとで写真を見ると、意外とどうでも良い場所に置かれている。
あと三角コーンつながりで、これは佐賀駅前にあった巨大三角コーン。このサイズは初めて見たのでえらく驚いた。すごい存在感である。
三角コーンの世界もいろいろあるなぁ。
2009年04月28日
長らく間が空いてしまいましたが……。久しぶりに普通の日記をば。
なんと今日からGW、じゃなくてG2W(ゴールデン2ウィーク)なのです。間に休みを入れて、13連休にしてしまった。
さすがに、16連休にすると休み明けに立ち直れないと思ったので、中途半端に昨日は出社。帰るときは、何か大事なことを忘れてないかと、10分くらいその辺をうろうろしてから帰ってきた。もう思い残すことは何も無い。
3月に関東方面へ旅行したときには、やり残した仕事が気になって仕方なかったので、今回はそうならないように、念を入れて仕事を終わらしてきた。キレイさっぱりスッキリばっさり休暇モード。
というわけで、早速明日からは移動三昧の日々です。まずは手始めに、明日の朝一で飛行機に乗ってどこか遠いところにぶっとび予定。
---
駐輪場の肥やしというか、1/1スケールモデル化しているバイクも、買って早1年になるので、点検に持っていってきた。走行距離は1700km。1ヶ月点検のときは1300kmだったので、最初の1ヶ月を除くと11ヶ月で400kmしか乗ってない。いいのかこれで。
消耗品も全然消耗してないので、大したトピックも無く点検から帰ってきた。なにせ、あのガソリンがバカ高かった時期に、一度も給油せずに済んだ奇跡のバイクであり、エコノミーなことこの上ない(乗らないから)。CO2排出量も、そこらのバイクよりよほど少なく、エコロジーなことこの上ない(乗らないから)。
エコバッグとかマイ箸とか、小さいことを積み重ねるより、自家用車に乗らないだけで一気にエコ度が増す気がする。電動カブが出たら乗り換える予定である。
とか言いつつ、今年も知り合いと年1回のツーリングに行ってきます。
---
唐突に貼る写真は、なぜか佐賀駅の改札前にあった巨大バーバパパ。これほしい。
2009年04月29日
2ヶ月ぶり?に仙台です。天気がいいので、飛行機の機窓からの景色がキレイでした。
仙台からは、臨時列車の「こがねふかひれ号」に乗って気仙沼まで行きます。それにしても、すごい名前の列車だな。
気仙沼着。
今日はここで宿泊予定なので、残りの時間はバスで岬の方へ向かいます。
バスまで時間があったのでその辺をウロウロしてましたが、特に何かあるわけでもなく……。港の方でボーっとしてました。
三陸の陸中海岸をウロウロしています。
御崎に行ったあと、巨釜・半造へ。
かなり歩いて疲れてきたので、半造の手前の広場で休憩中です。
人も少なくて閑散としてます。老人がゲートボールをやっているくらい。
……さて、もうひと歩きしますか。
2009年04月30日
気仙沼から一気に宮古まできました。
前回来たときに行き損ねた浄土ヶ浜に、これから行こうと思います。
時間が滅茶苦茶あるのが少し不安ですが……。なにせ次に乗る山田線の盛岡行きは、16時前まで一本もないのです。
超まったりしてこようと思います。
浄土ヶ浜にいってきました。が、やはり長時間滞在するのは不可能だと諦めて、1時間程度で宮古に戻りました。
特にやることもないので、三陸鉄道で乗り残している宮古〜小本間を往復することに。これにて、三陸鉄道は全線完乗。運賃が結構かかったのが痛いですが……。
三陸鉄道宮古駅は、駅名がアイフルホーム宮古駅になってました。こんなところにも命名権が。
でも列車内のアナウンスは単に宮古駅だったので、駅舎の看板だけ? 宣伝効果はあるんかいな。
山田線に乗車してたんですが、途中で落石があったらしくて、区界駅という山んなかで降ろされました……。
ただいま、バスで振替輸送中。さいあくだー。
明日の予定変更を考えないといけないし、もし復旧しなければ、また後日に山田線だけ乗りに来ることになるのか……。どうしましょ。
山田線もう運転再開してるし!
30分くらいなら、駅で待たせてくれた方がうれしかった……。明日乗りにいけるかなぁ。