2007年03月02日

[ただいま旅行中]関空

P1000053.jpg

これから上海に向けて旅立ちます。しばらくの間、さらば日本。

投稿者: kawauso-mobile 日時: 2007年03月02日 12:17 | | モブログ | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年03月08日

上海学会旅行(3/2〜3/7)

学会発表のために,上海に行ってきた。とは言いつつ,自分らの発表以外ほとんど学会に参加せずに,ひたすら観光してた5泊6日だったけど……。
同行者は,自分を含む学生2名と,中国人を含む先生2名。やっぱり中国語ができる人がいるのは心強い。特にアジアの人は英語を話してくれないんで,現地の言葉のありがたさを痛感した旅であった。

続きを読む "上海学会旅行(3/2〜3/7)" »

2007年03月12日

春旅行

結局この春の旅行は,いつも通りの「青春18きっぷ」で行くことに。よく考えたら,もうあんまり自由な日がないことに気付いたので,昨日いっきに旅程を考えて,必要なチケットも取ってきた。で,いきなり明日から出かける予定。



今回行く場所は,「今までに行こうとしたけど,結局,後回しにした場所」。とは言っても,そんな場所が各地に点在しているので,関東甲信越のかなりの広範囲を巡る予定である。
しかしよりによって,またちょうど旅行に行く時に寒波が来なくても……。どうかダイヤに乱れが出ませんように。

2007年03月13日

[ただいま旅行中]徳島発

P1000059.jpg

後回し、その1「JR四国の新型」

今回は、過去に後回しにしてたものや場所を巡る旅なので、特に意味はないがそれらをナンバリングしてみる。

さて、今日は少し遅めの出発。いつも見るだけで乗ることのできないでいたJR四国の新型車両、今回はちゃんと運用を調べて、狙って乗ってみた。

飽きるほど乗った高徳線だけど、転換クロスシートだとなんとなく雰囲気が違うなあ。

投稿者: kawauso-mobile 日時: 2007年03月13日 13:50 | | モブログ | コメント (0) | トラックバック (0)
[ただいま旅行中]えきそば

P1000060.jpg

後回し、その2「姫路駅のえきそば」

何度も食べてるんだけど、しばらくするとまた無性に食べたくなる えきそば。
さっき約一年半ぶりに食べたえきそばは、やっぱり良いものであった。たぶん、またすぐに食べたくなる予感。

今日はこのまま、「ながら」に乗りついで東京まで行きます。

投稿者: kawauso-mobile 日時: 2007年03月13日 19:26 | | モブログ | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年03月14日

[ただいま旅行中]鎌倉

P1000061.jpg

後回し、その3「鎌倉」

有名観光地なので、とりあえず行っておきたかった鎌倉。

鶴岡八幡宮を詣でたあと、由比ヶ浜まで歩いてきた。天気が良くて超キモチいいなぁ。浜辺で外人が気持ち良さそうに寝てるよ。

とりあえず午前中いっぱいは鎌倉を巡ろう。

投稿者: kawauso-mobile 日時: 2007年03月14日 09:27 | | モブログ | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年03月15日

[ただいま旅行中]松本城

P1000065.jpg

後回し、その4「松本城」

松本には二回も来てるのに、まだ行ったことのなかった松本城。東海道より、身延線、中央線を経由して、三度目の松本訪問となった今日、ようやく訪れてみた。

この外観を見ると、Power Book G4 が思い出される。

投稿者: kawauso-mobile 日時: 2007年03月15日 15:12 | | モブログ | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年03月16日

[ただいま旅行中]善光寺

P1000067.jpg

後回し、その5「善光寺」

本当は、正月の「詣で巡り旅」のときに来たかった善光寺。後回しになっていたので、今日詣でてきた。

寺の中?に入れるようだったけど、朝早すぎて入れず……(行ったのは7時台)。

長野駅にもだいぶ早く戻ってこられたので、予定より一本早い列車で出発することに。
今日は飯山線、只見線という乗り継ぎで、ローカル線堪能しまくりです。

投稿者: kawauso-mobile 日時: 2007年03月16日 10:02 | | モブログ | コメント (0) | トラックバック (0)
[ただいま旅行中]只見線

P1000069.jpg

後回し、その6「只見線」

一度来ようとしたけど、天候不良で来られなかった只見線をリベンジ。いや、これはすごい路線だな……。

写真は会津川口にて。一日に列車は三往復しかないのに、下校する高校生が多く乗ってきた。

どこからか乗ってたおじいさんが、高校生にいろいろ質問していておもしろい。
さすがに一日三往復だと、学校の時間を列車ダイヤに合わせてるんだとか。

投稿者: kawauso-mobile 日時: 2007年03月16日 15:42 | | モブログ | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年03月23日

[今日の出来事]修了式

いろいろやってたら更新が開いてしまった。もうとっくに旅行からは帰ってきてるんだけど,しばらく忙しいので旅行記の更新はいつになることやら……。


---


さて,今日は修了式であった。



院も含め,大学に通い続けて早6年。最初は,いわゆる「げんしけん」のような大学生活を目指そうとしてた気がするけど,今になって思えば,「ハチクロ」みたいな大学生活を目指した方がよかったよなぁ,とか考えてるクズっぽい24歳です(先週,誕生日だった)。グダグダしているうちに,6歳も年を取ってしまったことよ。

しかしまあ,グダグダながらも楽しい学生生活を過ごすことができたのは,良き知り合いや先生方のおかげである。みなさま,今までお世話になりました。


ところで,今日をもって学位は「修士(工学)」となり,英語でいうと"Master of Engineering",略してMOEですな。萌え〜。……。


***



写真は,卒業式後に先生に連れて行ってもらった,エレガントなお店のランチ。ランチに毎日800円かけられる大人になりたい。


***


夜は謝恩会,飲み会と続く。なんだかんだで三次会まで行って,朝の3時過ぎに知り合い宅に転がり込んで5時までダラダラしていた。あと10日もすれば仕事が始まるなんて思えんね。

2007年03月26日

「専用おみくじ」と「汎用おみくじ」の分類

今年に入って,寺社を巡ることが多い。どれだけ多いかと言うと,この3ヶ月の間に,すでにこれだけの寺社に行ったのだ。


・徳島眉山 天神社(徳島)
・熱田神宮(愛知)
・川崎大師(神奈川)
・明治神宮(東京)
・成田山 新勝寺(千葉)
・鹿島神宮(茨城)
・伏見稲荷大社(京都)
・春日大社(奈良)
・東大寺(奈良)
・千光寺(広島)
・厳島神社(広島)
・報恩寺(中国・蘇州)
・霊穏寺(中国・杭州)
・鶴岡八幡宮(神奈川)
・江島神社(神奈川)
・善光寺(長野)
・日光東照宮(栃木)
・常磐神社(茨城)


意図的に寺社を巡る旅をしたこともあってか,全国的に有名な場所もある程度おさえることができた。今年は厄年なので,これだけお参りすれば向かうところ敵なし……だと思いたい。要は気の持ちようである。

しかし,残念ながら信仰や歴史的な背景などには関心がなく,興味の対象は参道や境内,社殿のデザインや雰囲気である。あとは広く全国に分布していることから,スタンプラリー的な楽しみもある。神様・仏様には非常に失礼な参拝客だとは思うけど,どうか許してください。


---


さて話は変わって,寺社といえば「おみくじ」である。普通は年に一回くらい引けば十分なおみくじだけど,これだけの数を巡ったこともあってか,記念におみくじを引いて帰る機会も多くあった。

引いてすぐ木に結ぶ人もいるけど,正直ゴミになるだけなので,個人的には遠慮している。そういうわけで,いつも持って帰っては部屋に置いていた。
そこで気付いたこと,それは,


  おみくじは「専用おみくじ」と「汎用おみくじ」に分類できる


ということである。まだ数少ないサンプルではあるが,それらを以下で紹介しよう。


まず「汎用おみくじ」とは,その辺の寺社に行けばだいたい置いてあるやつで,業者が作った「おみくじ」を寺社が買って置いてあるやつだ。どこでも見られるので,汎用おみくじと呼称することにする。

汎用おみくじの例としては,以下のようなものがある。汎用なので,別の寺社で同じおみくじ,というのもそんなに珍しくないと思われる。きっと誰もが見たことのある「よくあるおみくじのデザイン」であろう。






これらの汎用おみくじの多くは,山口県にある「女子道社」という会社で製造されているものらしい。ここのおみくじは,実に全国シェア7割というから,どこでも見られるのも納得ができる。
上に示すサンプルで言えば,おそらく上3つが女子道社製であろう。そのほか,製造会社は全国に6社あるらしい?


一方,特筆すべきが「専用おみくじ」の存在である。専用おみくじとは,その名の通り,特定の寺社オリジナルのおみくじである。専用おみくじにはその寺社の名前が入っており,サイズやデザインが汎用のものとは大きく異なっている。

とりあえず例として示すと……


●出雲大社

(汎用おみくじより一回り大きい。あとは標準的な内容?)


●厳島神社

(横長の紙に縦書きなのは,珍しいのではないか(たぶん))


●伏見稲荷大社

(汎用よりデカい出雲大社のおみくじよりも,さらに横がデカくなっている。オリジナルマークが入っているのもポイント高し)


●浅草寺

(他のおみくじとは,形がだいぶ違っている。英語での運勢,また「浅草寺観音籤(このおみくじの名前)」の由来と心得が書かれてあるのが特徴的)


……このように,結構自由なレイアウトのおみくじになっている。手元にあるのは残念ながらこれだけなんだけど,「出雲大社」「厳島神社」「伏見稲荷大社」「浅草寺」と,4つとも全国的にかなり有名で規模のデカい寺社のものである。推測するに,比較的大きくて金に余裕のある寺社が,専用おみくじを独自に作っているのであろう。


---


ここで気になるのは,このような専用おみくじが全国にどれほどあるのか? ということ。せっかくデカい寺社をたくさん巡ったのに,全箇所でおみくじを引いたわけではなく,どれほどあるのか想像することもできない。

関連するウェブページを探してみたところ,変わったおみくじの収集ページは見つけたものの,普通のおみくじは上手く探すことができなかった。

そんなわけなので,今後寺社を巡る際には,汎用おみくじ・専用おみくじの分類に注目してみることにする。ある程度専用おみくじが集まれば楽しいなぁと思うので,専用おみくじの在処を知っている人がいれば,教えてもらえれば幸いです。


追記:
その後の収集物は、こちらのエントリーで更新しています。

2007年03月27日

[今日の出来事]大学の机の片づけ

荷物を地道に持って帰ること約一ヶ月,ようやく研究室の机が片づいた。



なんもない机は,やっぱり寂しい。



順調に増え続けていたSuicaペンギンのぬいぐるみ(2006年10月24日の日記参照)は,最終的に8体まで増えた。なんというか,これだけいると気持ちが悪いな。
一体くらいは寮に持って行って,これからも愛でようと思う。


そんなわけで,これにて研究室での用事は全て終了! もう大学に行くこともないだろう,さらば大学。
あとは会社から出されてる課題をやって……3月31日には,大阪の寮に引っ越し予定。ほんと,あっという間だ。


---


夜は先生も含めた何人かで,徳島では名高い「びんび家」という店に行く。最後の晩餐?



新鮮な魚介類が食べられるお店で,はまちの刺身が,たまらなく美味かった。



みそ汁には,すごい量のワカメが入っている。他にも釜飯と天ぷらを食べて,おなかいっぱいになった。
アジマル先生! とっても美味〜ですぅ〜! という感じ(なんだそりゃ)。


---


先日書いたおみくじの記事について,今日研究室の机の中から「浅草寺」の専用おみくじが出てきたので,これもおみくじライブラリに追加しておく。「凶」だけど。

2007年03月30日

[今日の出来事]引っ越し前日

もう大学には行くこともないだろう,と言っておきながら,今日また大学に行っていた。



研究室は大掃除の途中で,もうほとんど居場所がない。同級生でまだ撤収せずに残っているのも,ワタシの他に1人だけになっていた。だんだん研究室にも入りづらくなるんだろうなぁ,寂しいなぁ。


---


昼飯を食べに,大学の横にある定食屋へ。メニューの無いこの店では,何も頼まずとも日替わり定食が出てくる。金曜は「からあげ」。



超シンプルながら,中毒になってる人が多いみたいで,金曜はいつも人が多い。そんなに食べに来たことはなかったけど,なんとなく最後はこれを食べたかった。



年取ったら食えんだろうな,こんなギトギトしたの。写真みてたら気持ち悪くなってきた。



口直しに桜並木でも。見頃はまだ少し先かな。


---


時が経つのは早いもので,いよいよ明日は入寮日である。大阪に行くので,近くの人はよろしく!

そして,寮でのネット環境が整うまで,しばらくの間さようなら……。