2005年03月28日
春旅行第4段(だったかな)は,青春18きっぷで行く九州旅行。
1日目は,関西地方をうろうろしながら未乗盲腸線の枝切りを行い,夜ML九州に乗り継ぐプランである。
●和歌山市&関西空港
今回の旅の始まりはバス停。朝方バスで徳島港まで向かい,フェリーで和歌山港,南海電鉄に乗り換えて和歌山市駅に到着する。
まず最初の乗車は,去年乗り遅れて乗れなかった和歌山市〜和歌山間の紀勢本線末端区間。わずか3.3kmだが,これでようやく紀勢本線が完乗となった。
ついで阪和線に乗り継ぎ,日根野から関西空港線に乗り換える。ここも未乗の盲腸線,10.9km。りんくうタウンから連絡橋を渡り,関西空港島に到着する。
関空には,乗りつぶしを始める前の2002年にも一度見学に来ている(→関空の謎)。当時は関空の地下にあるローソンを話題にしていたが,そのローソンもだんだんと露出度が増し,今回確認すると,もう一目でローソンがあると分かるような目立つ存在になっていた。ん〜,いたって普通だ。
適度に見学をし,関空を後にする。去り際,Bon Voyage! ってさりげなく書いてあるのを見つけてうれしくなる。
●東羽衣&JR難波&桜島
ここぞとばかりに,盲腸線の乗りつぶしを続ける。次は阪和線の支線,羽衣線に乗車。わずか1.7kmである。ここまで短いと,往復するのが逆に面倒くさく感じる。列車本数も極めて多いので,難なく完乗できた。
勢いづいて,関西本線の末端区間,今宮〜JR難波に乗車する。この間わずか1.3km。いつでも行ける場所ではあるけれど,行こうと思ったときに行っておかないと,用事で行くこともたぶんないであろう。トンネルを抜けると,一瞬で到着。「じぇいあーるなんば」という平仮名表記がおかしい。これでようやく関西本線完乗。
さらに盲腸線走破は進む。環状線・西九条で,ユニスタJで有名な桜島線に乗り換える。ここも乗りつぶしを始める前の2001年に行っているので(→ユニスタ地団駄),実質2回目。ユニスタペイントの列車に乗り,桜島を目指す。この間4.1km。まったく,どいつもこいつも距離が短くて張り合いがない。ユニバーサルシティ駅でたむろしている観光客を尻目に,終点の桜島駅に着き,桜島線完乗。
●和田岬線
和歌山に着いてから約5時間,ものすごく無駄の多い経路でようやく大阪に到着した。そしてここからはついに,短区間盲腸線の王様,山陽本線・和田岬支線に向かう。
いわずもがな,ここは通勤・帰宅ラッシュの時間帯にしか列車が走っていないという,乗りつぶし泣かせの路線である。路線距離はわずか2.7km。
兵庫駅の外れにあるホームから,和田岬線は発着する。上の写真は和田岬線のホームで,その左上に見えるのが山陽本線のホーム。朝は超混んでいるらしいが,帰宅の時間帯なので兵庫駅のホームには誰もいない。青い列車に乗り込むと,わずか3分で和田岬に到着した。あっという間だったので,特に感慨もなく和田岬支線完乗。
兵庫駅とは うって変わって,和田岬駅ではこれから帰宅するリーマンの喧噪に包まれていた。
●いよいよ九州入り
というわけで無駄に関西圏をうろうろしていたが,今回の目的地は九州である。その後は時間があったので,いったん京都まで折り返し,21時33分発のムーンライト九州に乗って一路九州を目指すのであった。
あぁ,しかし乗り換えが多くて疲れた……。
●詳細な日程(都市部の時刻はメモによる)
自宅 855〜徳島駅〜950 徳島港(徳島市営バス)
徳島港 1015〜1210 和歌山港(南海フェリー)
和歌山港 1219〜1224 和歌山市(南海電鉄)
和歌山市 1307〜1313 和歌山
和歌山 1328〜1400 日根野
日根野 1408〜1418 関西空港
関西空港 1452〜1525 鳳
鳳 1530〜1533 東羽衣
東羽衣 1537〜1540 鳳
鳳 1545〜1600 天王寺
天王寺 1605〜1610 JR難波
JR難波 1623〜1625 今宮
今宮 1627〜1635 西九条
西九条 1640〜1647 桜島
桜島 1653〜1706 大阪
大阪 1715〜1736 三宮
三宮 1744〜1752 兵庫
兵庫 1800〜1803 和田岬
和田岬 1808〜1812 兵庫
兵庫 1818〜1821 神戸
神戸 1836〜1859 大阪
大阪 ?〜? 京都
京都 2133〜630 折尾(臨時快速ムーンライト九州)
http://www.nekopla.com/nnk/mt3/mt-tb.cgi/198