2004年03月18日

四国一周 1日目

JR四国の企画切符、「バースデイきっぷ」を使って、四国を一周してきた。この切符は、誕生月の連続三日間、JR四国+土佐くろしお鉄道(三セク)が乗り降り自由、しかも特急にも乗れて、グリーン席も指定席も取り放題。それでいて10000円ポッキリという、破格の切符。途中に乗った特急内でもバンバン宣伝しており、JR四国イチ押しの模様である。

というわけで、一日目。徳島から室戸岬を経由して、高知まで。

●徳島 824-838 池谷 840-856 鳴門 901-941 徳島
旅の第一ランナーは、高徳線で池谷まで。池谷で鳴門線に乗り換えて、鳴門に向かう。
この時に乗った車両は3両編成だったのだが、途中駅ではホームの長さが足りないために、つねに3両目は何も無いところで停車する。しかも3両目では、アナウンスも流してくれない。つまり、何のアナウンスも無しに、何も無いところに止まる。
終点の鳴門駅ではホームの長さは足りてるのに、3両目ではやはりアナウンスも無いし、ドアも開かない。よく分からん仕様だなぁ。本当は3両目なんて無かったのかもしれない。
そんな訳で、わずか16分で鳴門線完乗。鳴門駅では、5分の待ち時間に急いで下車してみたが、駅スタンプは無し。そのまま来た列車で折り返す。帰りもやはり、3両目の扱いがよく分からん。

写真は鳴門駅のホームの花壇。渦潮っぽいけど、すごく地味だ。地味すぎる。

●徳島 945(特急 剣山4号)1117 海部
この旅初の特急で、牟岐線完乗。といっても特急なのは牟岐までで、牟岐-海部間はそのまま普通列車に変身する。途中から、なぜかヘッドマークが「むろと」に変わっていた。ちなみに、牟岐線の特急は日本一遅いとのこと……。
終点・海部駅では、かの有名な「純粋トンネル」を眺める。これについては、また後ほど。

●海部 1123(阿佐海岸鉄道)1134 甲浦
海部からは、三セクの阿佐海岸鉄道。ここだけは切符が適用されないので、別料金になる。
この後に乗る土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線とセットで、阿佐線の部分開業区間である。といっても全通は幻。ごめん・なはり線は順調らしいが、阿佐海岸鉄道は大赤字らしい。
いちおう終点の甲浦駅では、まだまだ伸ばせるぞ、という感じで高架がぶった切られていた。

甲浦駅では、売店のおばちゃんが待合所にいた全員にお茶を入れてくれた。雨が降ってて寒かったので、うれしいお茶。
おまけに駅スタンプもあった。新たにスタンプノートを買ったので、記念すべきその1ページ目が、阿佐海岸鉄道 甲浦駅となった。

●甲浦 1149(路線バス)1336 奈半利駅
甲浦駅前のバス停から、延々と路線バス。この辺は去年の夏に自動車で走ったから、道が分かっておもしろい。室戸岬をグルっと周り、海岸沿いを進んでいく。ここもリアス式海岸。

2時間ほどで、ようやく奈半利に到着。しかし奈半利で降りようとするも、運転手さんに止められる。奈半利の次のバス停が、奈半利駅の前だそうだ。知らない土地の路線バスは難しい。降りようとしたけど乗り直し、すぐそこの次のバス停まで連れて行ってもらう。
で、そこが土佐くろしお鉄道の奈半利駅。奈半利駅のマスコット、「なは りこちゃん」がお出迎え。

●奈半利 1404-1500 後免
土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線。一昨年の夏に開業した新しい路線で、全駅にそれぞれ、やなせたかし氏デザインのキャラクタがいるのが特徴(参考)。しかも全駅前にキャラクタの像があるのは凄い。
こういうキャラクタがいると、全駅で降りて写真を撮りたくなるのだが、さすがにそれは難しい。そんな要望に答えるかのように、奈半利駅の窓口で全駅のキャラクタスタンプを押した紙がもらえた。これならわざわざ全駅にいかなくてもいい!……けど何か違う気がする。

そんなわけで くろしお鉄道に乗り、車掌さんが謝ってくれることで有名な「ごめん」に到着。ここでJR線に連絡。
ちなみにJR四国には、「おおぼけ(土讃線)」という駅があり、「はげ(予土線)」という駅がある。さんざん人を貶しておいて!と思ったら、「ごめん(土讃線)」でちゃんと謝ってくれる。律儀である。

ホームには、ごめん駅のマスコット、ごめん えきお君の像と、やなせたかし氏の詩があった。

●後免 1509(特急 南風11号)1516 高知
この日の最後は、特急に一駅だけ乗り、高知に到着。

●高知
キオスクで路面電車の一日乗車券(500円)を購入し、とりあえず はりまや橋。
言わずと知れた、日本三大ガッカリの一つ。すでにガッカリ名所としての方が有名かもしれない。何のおもしろみも無い。これならまだ、ペギー葉山記念植樹の方がおもしろい(いや、そんなことはないか……)。あんまりペギー葉山については知らない。

そして、龍馬郵便局前でポストの上の像(こちら)を捕捉。
なんにでも龍馬を付けたがる高知県。高知龍馬空港は有名だが、龍馬郵便局はマイナーらしい。高知出身の知り合いも知らなかった。
ポストの上以外にも、入口前にデッカイ像が。主張が激しい。

その後は、バスで桂浜まで。こんな道をバスが走るのか!って感じで衝撃を受けた。
本家の龍馬像は、郵便局前の像より断然かっこいい。写真を比べてみると、やはり郵便局前のは単なるパクリっぽい感じだなあ。

そんな感じで、一日目は終了。

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nekopla.com/nnk/mt3/mt-tb.cgi/45
トラックバック一覧:

今朝まで東京にいたのですが、 今は高知にいます。 朝一の飛行機で羽田から岡山に飛び(この便が安かったの!笑)、 そこからJRで香川・愛媛を回り、 さっきやっとこさホテルに着きました。 実家が目と鼻の先だというのに、 ホテルに泊まっています。 なんかドキドキし... [詳しくはこちら]

Posted by: 今日は高知です(ナオミの旅日記) at 2004年08月14日 12:49
この記事へのコメント

高知の人のサイトに以前行ったところ、
「犬のうんちはまっぴらごめん!まっぴらごめんのごめん通り!」という看板に頭をぶつけた、という話が載っていました。

Posted by: at 2004年03月25日 20:47

もう何がなにやら分かりませんねw
ごめん通りってのがあるんでしょうか。
その看板に頭をぶつけた、というあたりがまた……

Posted by: かわうそ at 2004年03月27日 11:00
コメントする

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)