2008年04月05日

[今日の出来事]バイク納車日の出来事

今日はバイクの納車日。うれしいことに天気は良いし、気温も暖かい。うってつけの走行日和だな~と思いながら、浮き足立ってバイク屋に向かう。

とその前に、お金を下ろさないといけないのでATMに寄り道。そして、ATMの画面に表示された一言、

 「一日のお引き出し限度額を超えています」

……。

かなり困ったのでわざわざ窓口のある郵便局まで行ったが、よく考えたら土曜日だ。窓口が開いてないぞさぁ困った。
とりあえず限度額まで引き出してみたものの、まだかなり足りない。

金が用意できないなんてマヌケだなぁ、と打開策をしばらく考えてると、ソニー銀行のキャッシュカードを持っているのを思い出した。残高があるのかどうかも不明だったのだが、一か八か引き出してみると、ぎりぎり必要な額が入っているではないですか。おおなんという。ありがたや、ソニー様様。


---

そんなわけでなんとか用意も整い、バイク屋へ。いろいろ保険とかの説明を受けたのち、車両と御対面。おお、ピカピカだ! さすが新車。

ちなみに、こんなの↓ (あとから寮に戻って撮った写真)




運転に慣れるまで、その辺の道をグルグルまわって、ちゃんと角が曲がれるように練習する。うん、なんか乗りやすい。教習車と比べると50kgも軽いから、すごく取り回しが楽だ。アクセル吹かしても、勢いが全然ないのもマッタリしていて良い。あとエンジン音が耕運機だ。

その後は何も考えずに、適当に走り続ける。原付と違って、車の流れに乗れるからめっちゃ楽だーー。


---

20km程度走って、そろそろ最初のガソリンを入れないといけない頃合になったので、ガソリンスタンドを探しながら適当に走る。なかなかスタンドないなぁ、と思いながら、ようやく見つけたスタンドに何も考えずに入ってみた。

 「ここガソリン置いてないよ」

 「あ、そうすか」

反射的に返事をしたものの、意味が分からない。オイルショックでも起こったのかと一瞬考えたが、それにしては何かまわりの様子おかしい。見渡すとタクシーしかいない。そう、そこはLPガス専用ガススタンドだったのだ!

街中にこんな罠が潜んでいるとは……。というか、紛らわしい。


バツが悪くて、いそいそと出て行く。今度はよく確認して別のスタンドに入る。

 「ハイオク満タンでいいですか?」

何も言ってないのにハイオクを入れられそうになる。やっぱり大阪は油断できんな。


---

ガソリンを入れたところでいったん寮に戻って、寮母のおばちゃんにバイク持ってきたのを報告。「駐輪場は空きがある」と言われてたので油断していたのだが、聞くとどうやら、空いている最後の駐輪場だったようだ。

 「もうちょっと遅かったら、一年くらい止められなかったね」

と言われる。恐ろしや……。4月に買って正解だった。


---

少し休憩したらまた出かける。あてもなく走る。

どこかわかんないけど、適当に40km走って帰ってきた。本日の走行距離は約60km。

やっぱりバイクは気持ちいいなぁ。明日も天気が良さそうだから、早速どこか目的を持って出かけてみよう。交通安全祈願しに成田山にでも行ってこようかな。

2008年04月12日

日本へそ公園


日本へそ公園までツーリングに行ってきた。

(そのうち更新します。。。)


ツーリングルート(約170km)

2008年04月13日

おみくじ

移動しました。

2008年04月19日

大阪港湾ツーリング

ツーリングって程の距離でもないけど。適当に走りながら、大阪港湾(+尼崎)の工場地帯を巡ってきた。

---


USJの周囲をぐるりと回り、さらに海に近い方へ進路を取ると、目に飛び込んできたのは……。

大阪市環境事業局舞洲工場(ゴミ処理場)。



建ったときニュースで見たきりで記憶の彼方であったが、こんな場所にあったのか。インパクトありすぎだろ、これは。

正面入り口がこれ。センスがあふれる。



裏に回って愛車と共に。



遠くから見てもすごいが、ディテールもすごい。



しかも、こんなのがもう一個あるし……。



なんというか、こんなにビックリする建物は初めてだ。写真では全然伝わらないわくわく感があるので、こんなのが好きな人はぜひ実物を。下手な観光地に行くより、これを見てるだけでもよっぽど楽しいと思う。

団体だと、工場見学もできるらしい。誰か行かない?

---


舞洲でうろうろした後、尼崎の方へ進路をとる。着いたのは、「尼崎のびのび公園」。



めちゃくちゃ のびのびしている。そして誰もいない。人の気配がしない。



遠くに見えるのは、さきほどのゴミ処理場。



その反対側には、松下の尼崎第三工場・第四工場。次はそっちの方へ行ってみよう。

---


そっちの方へ近づくと、目に付いたのは超巨大な建設現場。



松下の尼崎第五工場の建設現場。写真で見るとただの現場に見えるけど、周りに何も無いところにこんな巨大なものが建っているので、すごいスケール感である。



ということで、記念撮影を。

---



そんなこんなで、今日のツーリングでした。走行距離は約70km。

バイクを買ってから正味まだ4日しか乗ってないものの、積算距離は400kmほどになった。ぼちぼちエンジンも小慣れてきたかな?


今日の道のり。

2008年04月27日

[ただいま旅行中]東尋坊

P1030003.jpg

ふらっと旅行中。で、いま福井の東尋坊です。

自殺の名勝ではあるが、普通にしてても足踏み外して落ちそうなくらいの断崖絶壁……。
気分は火曜サスペンス(見たことないけど)。

投稿者: kawauso-mobile 日時: 2008年04月27日 11:56 | | モブログ | コメント (0) | トラックバック (0)
[ただいま旅行中]兼六園

200804271556000.jpg

何度も来てるけど、どこも観光したことのなかった金沢。とりあえず定番は押さえておこうと、兼六園まで来てみた。

これで、日本三大庭園は制覇かな。
天気がよくて、絶好の散策日和なり。

投稿者: kawauso-mobile 日時: 2008年04月27日 15:58 | | モブログ | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年04月28日

[ただいま旅行中]白川郷

200804281054000.jpg

雛見沢村……もとい、白川郷にやってきた。場所は超山奥なんだけど、観光客だらけというギャップがすごい。

時間があるので、展望台で和んでます。
高速バスできたけども、帰りは路線バスで山を抜けて帰る予定。

投稿者: kawauso-mobile 日時: 2008年04月28日 11:12 | | モブログ | コメント (0) | トラックバック (0)
[ただいま旅行中]城端

200804281519000.jpg

白川郷は3時間滞在し、十分堪能した。

が、昼を過ぎてくると観光バスがガンガンやってきて、人であふれる。だんだん昔の町並みを再現したテーマパークのように見えてきた。
こんなざわざわしたイメージではなかったんだけどなぁ。やっぱり極寒の時期にでも来ないとダメなのか。

さて、白川郷から路線バスに揺られて高岡方面に向かう。
途中、一万円札しかもってなくて料金が払えない外人さん現れる。運転手が日本語でいろいろ言っているが通じる訳もなく……。

ここぞとばかりに、バス用に千円札をいっぱい持ってた私が両替に応じる。やっぱり備えは大事だなあと思った瞬間であった。バスは細かいお金が命。

城端でバスを降りてJRに乗り換えた。ぼちぼち帰路につきます。

投稿者: kawauso-mobile 日時: 2008年04月28日 15:30 | | モブログ | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年04月30日

[ただいま旅行中]たこフェリー

P1030009.jpg

ただいま帰省中(バイクで)。

明石から「たこフェリー」に乗って淡路島に向かっている。明石大橋渡らずに淡路島行くのも久しぶりだなぁ。約20分の短い船旅。

さぁ後は淡路島を縦断して帰りますか。

投稿者: kawauso-mobile 日時: 2008年04月30日 12:39 | | モブログ | コメント (0) | トラックバック (0)
帰省ツーリング

GW後半に知り合いとツーリングに行く予定も入ったので,今回はバイクで帰省することとなった。なんだかんだで普段はあんまり乗らないから,こういうときに乗ってやらないとね。

大阪から実家まで普通に帰ろうと思うと,和歌山からフェリーで帰るか,淡路島経由で帰るかの2ルートがある。和歌山経由はほとんどフェリーに乗るだけであっという間に着いてしまうので,今回は淡路島経由で帰ることにした。


−−−


通勤時間帯を避けて,10時頃に寮を出発する。明石までは50kmくらいの道のりなんだけど,まぁ信号の多いこと。全然進まない。やっぱりこの区間は高速に乗るのが正解なんだなぁ,と思いながら,たっぷり2時間かかって第一の目的地に到着。表定速度は25km/hか……。



目的地とは,明石から淡路島の岩屋までを結ぶ「たこフェリー」の乗り場。
河内家菊水丸が歌う「たこフェリー音頭」のラジオCMが妙に印象に残っている。最近はラジオを聞かないから,最後に聞いたのは10年以上前だと思うんだけど,未だに覚えてるなぁ。そんな懐かしさもあって,明石大橋を渡らずにフェリーに乗ることにした。




明石海峡大橋をくぐって,対岸の淡路島に向かう「たこフェリー」。マスコットの「たこ」もなかなか良い感じだ。



航行時間は20分くらいで,あっという間に淡路島。

−−−



とりあえずフェリーを下りたところで給油を済ませ,近くにある道の駅で休憩をとってから再出発。さすがにバイクが多いなぁ。



淡路島は島の東の道を行くのが一般的らしいのだが,西の方が景色がいいと何かで見たので,西に進路をとる。道はずっと海岸沿い。交通量もほとんど無くて,すごく楽で楽しい。




たまに止まって写真を撮りながら,のんびりと進行。高速道路だと45分の淡路島だが,下道で のんびり行っても,1時間半ほどで端から端まで走り終えた。
写真は,謎のたまねぎ型オブジェ。

−−−



淡路島から四国に渡るには,高速道路しか手段がない。その昔,徳島から原付で鳴門大橋までは行ったんだけど,それ以上はどうやっても行けないので泣く泣く引き返した思い出が。

今回は下道を走って帰る目標だが,こればかりはどうしようもないので,一区間だけ高速に乗る。
バイクだと,料金所の通過がすごく面倒で気をつかう。一旦料金所手前で止まって準備する手法で,なんとかスムーズに通過することができた。あんまり使わないだろうけど,ETC付けようかなぁ。

−−−


徳島に入ると,あとは勝手知ったる地元の道。そのまま実家に帰宅した。所要時間は6時間くらいであった。

案の定,うちの犬には新しいバイクが怪しく見えたようで,私がヘルメットを取るまでひたすら吠え続けられた。