2004年05月03日

引っ越し

引っ越した。先週までは必死で荷物をまとめてたけど、今週からはその逆。まだ全然片付いてないが、前の家より通信速度が多少向上したのでヨシ(前の家は減衰57dBだった)。

とりあえず今日は、引っ越し屋の手際の良さと、それを支える特殊車に感動した。あれぞまさに、はたらくくるま、である。

BS15周年記念キャラクタ名称決定

BS新キャラクタ「ななみちゃん」。
ワタシも案を送ってたけど、かすりもしなかった。ちなみに名付け親は、約2500人らしい。多すぎ。
プロフィールが7並びなのは、初めからこの名前で応募して欲しかった、というような作為的なものを感じますな。
ちなみに現時点でのななみの検索結果は……。どうするNHK。

とりあえず、もうすぐ始まる「列島縦断 鉄道12000kmの旅」に期待してみる。最長片道切符ネタだけど、ちゃんと四国を特別編として入れてるのはエライ。

2004年05月11日

訃報

岡崎律子さん死去、ってマジですか……。
大好きな歌手でした。ご冥福をお祈りします。

2004年05月14日

再インスコ

約3年ぶりに、OS(窓2000)を再インストールしてみる。3年前っていうと、今使ってるPCを買ったときだから、要はずっと買ったときのまま使ってて、まだ一度も再インストールしてなかったということ。
動きはもっさりしてるし、いくつかの機能(スリープとか)は動かなくなっていたので、さすがに限界。痛みに耐えてよくがんばった、感動した(死語か……?)。

使ってるのはノートPC(VAIOノートR505R/GK)なんだけど、購入時の状態でCドライブ直下の"drivers"というディレクトリに、使っているドライバの類がごっそり集められていた。これだけバックアップしておけば、クリーンインストールして大量に出てくる不明なデバイスも全部解決。えらく楽だ。

その後は、研究室に行ってソフトウェアをゴニョゴニョ……。

2004年05月15日

文化祭

今日は五月祭っていう、ミニ文化祭。
今年は三年生以下のがんばりにより、サークルで出店していた唐揚げ店も、企画していたゲーム大会も大成功に終わったよう。去年までのイメージを見事に払拭してくれたと思われ、良い感じ。

さてサークル主催のゲーム大会(ギルティギアXX)というのは、階段教室でプロジェクタ使ってスクリーンにPS2の映像を投影、その上でっかいスピーカを持ってきて大音量でゲームをするという、全然サークルと関係ないもの。関係ないけど、こういう思いっきり趣味的なモノは良いですな。結構盛り上がっていた。

2004年05月19日

ななみ

検索結果が上のほうに上がってきた、BS15周年記念キャラクタの「ななみちゃん」。
なんかさりげなくアニメも始まってますな。ちらっと見たけど、C.V.は小桜エツ子? この辺のキャラクタものは、相変わらずクレジットがない。
ちなみに、BSハイビジョンのキャラクタ「キラリ」は池澤春奈で、どーもくんファミリの「たーちゃん」は豊口めぐみとのこと。へぇ。

今日の出来事

帰る時間を誤って、大雨に遭遇。傘が役に立たないほどの風雨で、ずぶ濡れになってしまった。
引っ越してからはカブで通学してるんだけど、それでもやっぱり自転車が好きなので、たまに自転車で行く。今日はその「たまに」の日だったため傘さして自転車で行ってたんだけど、こんな日に限って大雨に降られる。ちなみにカブの時は合羽。

ふと思ったけど、カブなら傘差し運転ができますな。もちろんそんな命知らずの人はいないだろうけど、カブの場合は他の二輪と違って左手が完全フリーなので、できないことはない。スクータで傘差し運転してる人を見たことがあるけど、あれだと両手でブレーキがかけられないため、かなりキツイと思われ。というかどちらにしろ死期を早めるだけだな……。

あと全然関係ないけど、原付でゆっくり走りたい人向け車線希望。

2004年05月20日

かわうそ

怪しげなモノを買った。
でかい。通常の20%ほどでかい。

2004年05月24日

銀行ボックス

愛車のリトルカブに、ボックスを装着する。通称、銀行ボックス、黒くて金属の、あのボックス。
カブを通学に使うようになってからは、重い荷物を肩にかけたまま乗る必要が出てきて、結構しんどかったのである。これがあるだけで随分楽になった。

バイク屋に注文しに行ったところ、中古があるというのでそれを購入する。
もともとリトルカブはビジネス向けじゃないので、デフォルトの装備ではこのボックスが乗らない。そんなわけで、リアキャリアを通常のカブのに付け替えた上での装着。
なんとなくバランスが悪いが、車体色がグリーンなので、それほど違和感はないであろう。これでワタシも銀行員の仲間入りである。

2004年05月29日

TKSM

リンク: TKSMポータル
徳島への哀をつらぬく、興味深い企画。
「わたろー」とか「トクシマン」とか、思い出さなくてもいいようなものを久しぶりに思い出してしまった。

今日の出来事

吉田戦車の「山田シリーズ」単行本発売記念の日記。
改めて山田という動物の愛らしさと、そのセリフの言い回しに惚れ惚れするワタシであるよ。

さて夏の臨時列車情報が出たようなので、そろそろ夏の予定を立て始める時期。今夏はがんばって、未踏の地、東北まで行きたい。
断片的にいろいろ移動手段を考えてるんだけど、ひとまずは徳島線で阿波池田まで行って、そこでムーンライト高知を迎え撃つというプランを考える。阿波池田までは別料金になるけど、ML高知が阿波池田でちょうど日付をまたぐので、徳島から本州へのアクセスとしては結構いい感じではないかと。もちろん18きっぷを使うときにアドバンテージがある話。いきなり早朝の京都駅から移動を始められるのは魅力的である。

いろいろと思案中だけど、この日程を考える過程が鉄道旅行のおもしろさの大部分を占める、と最近思い始めた。最初は行き当たりばったりの旅に魅力を感じていたけど、事前にその日の移動行程をきっちりと組んで、その後自分の考えた行程を遂行して悦に入るというのが、この春からの旅のスタイル。
参考文献は、宮脇俊三「時刻表2万キロ」ということで。