#1
ねこの國ドットコムジャパン不定期集会
@
花見:
約1年ぶりの「ねこの國ドットコムジャパン」不定期集会が開かれた。今回は早朝4時より、雨の降る中、鍋を囲み、花見 & 懇談。
鍋はいつも通りのキムチ鍋で美味しかったが、残念ながら花はあまり見えなかった。雨だったので、花のあるところより、屋根のあるところを選んだわけだ。
@
老人:
滞りなく集会は続いたが、朝も5時を過ぎてくると、公園内には徐々に朝の早い御老人たちが集まってくる。去年は、ちょうどラジオ体操の集合場所でやっていたため、その関係の人たちに囲まれて大変であった。
今年はというと、そこから少し離れた場所であったのだが、あれは5時半頃だったろうか、自転車を押した一人の老人が、ゆっくりとこちらに近づいてきた。そして、しばらくこちらをじっと見つめたのち、「宴会やっとるんかあ」と一人で納得したように呟いたのである。
@
老人集会:
その老人が間近でこちらを見ていたため、場は何やらすごい雰囲気になった
*1
。が、それだけならまだよかった。
しばらくすると、その老人の仲間の人たちがゾロゾロと集まってくるのである。そして、来る人来る人、「ああ、宴会かあ」「若い衆が宴会しよる」と言い寄ってきて、しまいには四方を取り囲まれる形となった。すごい光景である。
その人たちの会話から察するには、どうも私らが鍋をやっている場所を集合場所にしていたらしい。結局は、「今日は汽車ポッポのところに行くか
*2
」と行って移動していったが、いやはや、老年の方の朝の早さには感心するばかりである。
*1: というより、人気のない公園、日も明けないような早朝に、いきなり人がやってきて間近で見つめられると、恐怖心さえ覚える。
*2: 公園内に、SLを展示している場所がある。
花見のあと、xxxをxxxした。xxxはxxxで、xxxなのでxxxだ。
"x"は適当に書いたので意味はないが、何かやったことは確かである。久しぶりに良いものを見た気がする。
突然だが、今日の花見や、xxxの写真を収めたスマートメディアが、逝ってしまった。といっても、物理的に壊れたわけではないので、復元の余地はあるのだが・・・。
@
復元:
失われてしまうには惜しい写真なので、なんとかしたい。
いろいろと可能性を試した結果、
PhotoRecovery
というソフトで、一応復元が出来ることは確認できたのだが、体験版なので復元はしてくれない。
なまじ復元できるのが分かってしまったので、現在、非常にもどかしい状況である。助けてナージャ!
#1
早口言葉(のようなもの)
電気機器・樹木希林(でんききききききりん)
なかなか、すもももももももものうち、の「も」8つには勝てない。
#1
今日の出来事
知り合いの送別会らしきものを、3人で開く。知り合いがどこに行くのかさえ、全く知らないのだが・・・。
#1
今日の出来事
朝から、成績表と時間割の配布があったらしいのだが、知らずにすっぽかす。
知り合いから連絡があり、遅れて大学の方へ行ってみたのだが、なぜか入り口の守衛さんに敬礼をされるは、知らないおじさんから「オッス! オッス! オッス!」としつこく挨拶をされるはで、何やら調子の狂う一日。
春休みも終わりなので、この休みに読んだ本の中で、よかったものを書いておこうかと思う。
佐藤雅彦「毎月新聞」(毎日新聞社、2003年)、森博嗣「森博嗣の浮遊研究室」(メディアファクトリー、2003年)、サイモン・シン「暗号解読」(新潮社、2001年)、氷室冴子「海がきこえる」(徳間書店、1999年)、今野緒雪「マリア様がみてる」(集英社、1998年)、宮脇俊三「最長片道切符の旅」(新潮社、1983年)
はじめの2冊は特に良い。あんなコラムが書きたいなあ、と密かに思っているのだが、なかなか上手くいかないものだ。
#1
今日の出来事
入学式。とは全然関係なく、今日から前期授業の始まり。
夕方からは、サークルの方でお話し合い。明日から4日間、新入生歓迎フェスティバルが開催されるらしいのだが、授業があるのにどうやって参加しろと! ということで決着。大学側は何を考えているんでしょう。
とりあえず予定を大幅に削って、明日だけの参加ということになった。
#1
今日の出来事
新入生歓迎目的で、何やらサークルの展示をやる。朝は大雨の中、危険を顧みずにコンピュータを運んだ。
・・・その割には、新入生が全然来ませんな。
#2
教育テレビ
サイエンス番組が復活したのが、少し嬉しかったり。以前は"サイエンスアイ"というのがあったのだが、今日からは"サイエンスZERO"というのが始まる。
ところで、その後の24時45分から、ハッチポッチステーションをやっていたような・・・。一体どういう視聴者を想定してのことか。
#1
今日の出来事
サークルの方で、お花見。の予定だったけど、雨なのでただの飲み会。
*1
代金は、全員で割り勘である。私はほとんど飲めないので、個人的に激しく赤字だったり・・・。
*1: というより、こんな時期に花見とは時期外れな。
ネットランナー5月号(ソフトバンク)に、「かきこめ〜ない」のメモ帳版
*2
が収録されてます。誌面では、隅から隅まで目を皿のようにして探さないと見つけられないような、隅の隅の隅の隅の方に、ちっちゃく載ってます。
@
孫:
雑誌の方を送ってもらったのだが、おまけにモデム・・・ではなく、Y!モバイルのガイドブックみたいなのが付いていた。
*2: メモ帳を真似て作ったのだが、98年に作ったモノなので、今のメモ帳と比べると、少し違うような・・・。
#1
今日の出来事
知り合いの車に乗っていたら、特に何でもない場所で、いきなり縁石に激突する。
いや、びっくりするというか、訳が分からんですな・・・。人間で言うと、何もないところでいきなり転ぶというシチュエーションに近い気がする。
#1
今日の出来事
名無しさん@そうだ選挙に行こう(意味なし)。
どうすればいいのか分からなかったため、適当に票を入れてしまった私の初選挙。こういうのは、逆に質が悪いかも知れぬ。
#1
今日の出来事
情報処理技術者試験は、この日曜日。
いまさら勉強を始める(遅すぎ)。
#1
○円からでよろしいでしょうか?
411円の買い物をして500円玉を出した時なんかだと、「500円からでよろしいでしょうか?」などと聞かれることがある。この場合だと、少し待ってもらって、511円か、520円あたりを出せば、小銭が少なくなって良いであろう。
で、今日はというと、399円の買い物をしたのである。それで400円を出したところ、なぜか「400円からでよろしいでしょうか?」と聞かれたのである。
399円の優先順位(?)を考えたとき、1番良いのは、お釣りがないように399円を出すことであろう。しかし99円分も小銭を持っていないので、2番目に適切だと思われる400円を出したわけである。それでも、「これでよいのか?」とわざわざ聞くわけだから、もしかすると、さらに適切な小銭の出し方があるのかもしれない。
おそらく、その道のプロの人なんかだと、404円を出して5円玉をもらったり、449円を出して50円玉をもらったりと、なかなかに細かい技を見せるのであろう。
@
レジ:
などと適当なことを書いたが、総じてレジの人の言葉は、変なことが多いですな。
それにつられて、客の方も客の方で、「以上でよろしかったですか?」「以上でよろしいです」なんていう、ヘンテコな会話を繰り広げている。
@
あまり関係ないが:
近所のコンビニの店員さんなんかは、なぜかいつも「車掌喋り」である。
#1
HDDレコーダ
前々から欲しかったHDDレコーダだが、ここ1ヶ月ほど悩みまくった挙句に、東芝の
RD-XS30
を購入。HDD、DVD-RAM、DVD-Rのハイブリッド機。
*1
通販なので、月曜日くらいに届くでしょう。わくわく。
*1: 本当はこれの上位機種が欲しかったのだが、先立つものが・・・。
#1
メディア
DVD-RAMとDVD-Rメディアを買ってくる。殻に入ったDVD-RAMが、思いのほか格好いい。
知り合いにスズキをもらう。魚のスズキ。自分で釣ってきて、さばいたそうだ。釣りが出来る上に、料理が出来る人は、自給自足という感じで(そのまんまだが)良いですなあ。
おまけにもらった手製の餃子と共に、美味しくいただきました。
ソフトウェア開発技術者試験を受けてきた。午後IIの問題がデータベース一色だったので、厳しいですなあ。SQLなんて書けないので、ほとんど白紙になってしまった・・・。
来年の午後IIはアルゴリズムだといいな。受けるかどうか分からんが。
@
凸山凹男:
問題文中に出てきた人名が、凸山凹男だった。こんな名前を使うのは珍しいですな。普通は、情報太郎とかにしそうなものだが。
#1
RD-Style
HDD+DVDレコーダ届く。とりあえず置く場所の確保と、テレビ周りの配線し直しを。
これによって、ビデオデッキが1台リストラ(もう1台ある)。DVDプレイヤーもあるけど、機能が被ってしまうので、いらない気がするなあ。MP3が再生できるので、あっても困らないが、誰か引き取り手を探そうかしら。
いちおう、今日からゴールデンウィークということらしい(GWの定義によると思うけど)。今年は飛び石連休で、いまいちゴールデン感が無い。
とよく言われる。
@
祝日法:
5/4の「国民の休日」の扱いをよく知らなかったのだが、あれは祝日扱いでは無いんですな。
国民の祝日に関する法律(祝日法)第三条3項によると、
その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(日曜日にあたる日及び前項に規定する休日(注:振替休日)にあたる日を除く。)は、
休日とする。
ということらしい。
5月の為だけにあるような項だが、そんな項の例外にあたるとは、今年はゴールデン感が無い、というのも頷ける気がする。6年前も同じだったみたいだが、覚えてないなあ。
@
ちなみに:
来年は、まさに黄金連休っぽい配置である。
サークルの新入生歓迎会。
久しぶりに2次会のカラオケに行ったのだが
*1
、一部屋だけ濃い部屋が出来上がっていた。某CCSのOPを歌ったら(歌うなよ…)大合唱になったので、ああ恐ろしいなあ、と思った次第です。
*1: 去年は、1次会にさえほとんど行ってなかったりする。
#2
セガカラ
カラオケの背景に出てくる謎のアニメに笑ってしまった。あれは、ヒーローマンというらしい。
詳しいデータ
があるが、なんでこんなに詳細なプロフィールが・・・。
#1
今日の出来事
いい天気。
なんか山に登りたいなあ、と思ったので、カブで山に登ってきた。後続車に抜かれながら、20km/hくらいでのんびり登る。それ以上スピードが出ない。エンジンには、多大なる負荷をかけてしまいました、謹んでお詫び申し上げます。
帰りは楽ちん。ニュートラルにして滑ってみると、50km/h近く出ていた。でも、自転車で下るときほどの爽快感は無いですな。やはり、苦労して坂を登らないと、あの感じは得られないのか。
#2
やきもち
山頂にあった
やきもち
。ただ「やきもち」って書いてあるだけかと思っていたのだが、今日は何やら営業していたような。
やはり、やきもちを焼いているのだろうか。
「やきもちを焼く」って、「頭痛が痛い」に近いものがある気がする。
#1
今日の出来事
部室への、コンピュータの運び込み及び設置。サーバ機を丸ごとと、クライアントのOSをごっそり入れ替え、新装開店。
めがねを耳に引っ掛けて、あごの辺りで ぶらぶらさせている人を発見。よくもあんな不安定なことができるなあ。
#3
ピタゴラスイッチ
NHK教育でやっている、ピタゴラスイッチ。「アルゴリズムたいそう」は最近CD化されたが、今期は新たに「アルゴリズムこうしん」というのが始まっていた。
今日初めて見たが、これは凄い。
感動した!(懐かしい言い回し)
#1
みどりの日
昭和の日に変わるかもしれない、みどりの日。
自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ日
だそうな。
そんな日であるが、知り合いに「車を出してくれ」と頼まれたので、親に車を借りて出かけるのであった。言われるがままに進路を取ると、そこは郊外にあるバイキング店。そしてなぜか、入り口のところには、大量の怪しい人影が・・・。
集まってたのは、同じ学科の人たち11名。車3台に分乗して、わらわらとやって来ていたのであった。んー、なんかすごい。オフ会みたいだ
*1
。
*1: オフ会に行った事は無いが、オフ会みたいという表現をよく使う。
#2
鳴門、淡路
食事の後、突然に鳴門の渦潮を見に行こうということになり、車が3台連なって、鳴門に向かう。天気もいいし、最高の鳴門日和である。悔やまれるのは、こんな展開になるとは思わずに出てきたので、カメラが手元に無いことだ。
鳴門大橋から橋下が望める、渦の道に行く。眺めは最高だが、今日は強風も強風、台風が来てもこんな風は吹かないだろうという程の暴風であった。
この影響で、鳴門自動車道は速度制限40kmという、もはや高速道路とは言えない速度制限がかかっていた。しかしなぜか我々はそこを走って、意味も無く、淡路島に上陸する。
鳴門大橋の逆サイドに行ったが、ここでもやはり、ものすごい風が吹いていた。こんなに風を感じたのは久しぶりである。
#1
今日の出来事
実験だった。ああ、またレポートが・・・。
以上、23 日分です。